M1の中村君のプロジェクトが国際会議UIST2021のデモ部門に採択されました!

4月に佐藤研に入学したM1の中村俊勝君のプロジェクトが、この度HCIのトップカンファレンスであるACM UISTのデモ部門に採択されました。このプロジェクトは彼が学部1年生の頃から電通大IML・武蔵野美術大学と共同で進めている全周囲ディスプレイ搭載ゲームデバイス「UPLIGHT」に関する研究です。

発表の詳細は追ってご紹介させていただきます。

SIGGRAPH2021のPoster部門に採択されました!

佐藤研と電通大IMLが共同で進めているプロジェクトが、コンピュータグラフィックスとインタラクティブシステムについての国際会議「ACM SIGGRAPH2021」のPoster部門に採択されました!

このプロジェクトは電通大IMLの中村君(現JAIST M1)・宮崎君(電通大B3)とで進めている新しいプロジェクトで、JAIST佐藤研と電通大学部生との共同プロジェクトになります。

発表内容等の詳細は後ほどご紹介する予定です。

プログラミング体験ワークショップを開催しました

2021年1月24日、協生AI×デザインリサーチコア主催「全集中!JAISTモノ作りワークショップ」が金沢のしいのき迎賓館で開催されました。

準備中の様子

佐藤研究室は、光る小型デバイス(Arduino)を用いたプログラミング入門体験と、フェルトを用いたカバーデザインを体験できる小学生向けのワークショップを開催しました。

ワークショップの様子は北國新聞(1/25付19面)および日経新聞(2/2付29面)に掲載されました。

(※写真は午後の部の様子です)

トリエ京王調布(東京都調布市)で研究成果の展示(+1月のイベント告知)を行います

2020年12月19~20日の2日間、東京都調布市の京王線調布駅にある商業施設(トリエ京王調布)にて、佐藤研と連携している電気通信大学インタラクティブメディアラボ(IML)のメンバーが展示を行います。

場所はA棟3Fこもれびテラスです。
※コロナの影響で佐藤研メンバーは直接会場に行くことはできませんでした。

詳しくは下記公式サイトをご覧ください:
https://trie-keiochofu.jp/shop/pop-eventnews.jsp?id=304

“トリエ京王調布(東京都調布市)で研究成果の展示(+1月のイベント告知)を行います” の続きを読む

京王あそびの森HUGHUGで展示を行います

2020年9月12日~13日の2日間、京王線多摩動物公園駅(東京都)にある「京王あそびの森HUGNUG」で、佐藤研究室と一緒に研究活動を行っている電気通信大学インタラクティブメディアラボ(IML)が作品展示を行います。

JAISTにも筐体があるテーブル型インタラクティブディスプレイ「PacPac」や、去年東京ゲームショウのSoWN2019で受賞したUPLIGHTなどなどを展示しています。お近くの方は是非体験しに行ってみてください。PacPacについてはこの2日間の後も、しばらく展示していただくつもりです。

詳しくは下記URLをご覧ください。

https://www.keio-hughug.jp/new/1931.html
https://www.instagram.com/p/CFBKk4npF68/

情報処理学会第188回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会にて、2件の発表を行いました

情報処理学会第188回HCI研究会にて、2件の登壇発表を行いました。発表したのは2件とも連携している電通大学部生グループの発表で、発表はオンラインで行いました。

“情報処理学会第188回ヒューマンコンピュータインタラクション研究会にて、2件の発表を行いました” の続きを読む