4月からJAISTに入学を予定されている皆さまへ

合格おめでとうございます!

毎年佐藤研究室では、JAISTへ入学後すぐに佐藤研での研究生活をスタートできるように、4月頭までの時期に研究室見学に来てくれたJAIST入学予定の皆さんと色々お話し、希望であれば佐藤研配属の「内々定」を出す試みを行っています。

JAIST入学後の通常の導入配属プロセスを経て研究室に配属されるのは6月頃になってしまうため、佐藤研に興味のある方は是非お早めに一度研究室をご訪問ください。佐藤に加え、佐藤研の現役メンバとの相談が可能です(今なら卒業前の2年生とも話せます)。

なお、この内々定制度は佐藤研独自でやっているもので、JAIST公式の入学前内定制度とは別のものです。公式の内定制度については大学の案内をご覧になって申請を行ってください。

また、来年度受験を検討している方も、是非受験前のオンライン進学相談や対面での研究室訪問等をご検討ください!(今からでも可能です!)

インタラクション2024で発表してきました!

2024年3月6日~8日の期間に開催された情報処理学会インタラクションシンポジウム2024にて、佐藤研M1メンバーと電通大IML学部生メンバーが計4件の発表を行ってきました!

佐藤研から発表してくれたのは、M1の寺澤君です。佐藤研では久々のVRゴーグルを使った研究の発表でした。

M1の寺澤君が提案するのは、美しい凍結シャボン膜が内側から観察できるVRシステムです
佐藤研で久々のVRゴーグルを使ったデモを行いました

また、今年も電通大IMLの学部生メンバーが3件の新しい新ネタを発表してくれました!

電通大IML学部1年生の古田君達のプロジェクトは新しい剛性可変ディスプレイの研究です
同じく電通大IMLの為平君達のプロジェクトは新しい嗅覚ディスプレイの研究です
豊浦君達のプロジェクトは、VRゴーグル使用時の草を使った歩行感覚提示の研究です

今回発表したプロジェクトはまだまだこれから試作していく感じなのですが、今後はプロトタイプを作り込んでデモの機会をみつけて展示したいと思いますので、見かけたら是非さわってみてください!

「高専生のための編入学・進学セミナー」に参加しました!

佐藤が27日の17時から開催された高専生向けのオンライン大学院進学説明会で説明を行いました!

動画の録画が後から公開されるかどうかは不明なのですが、佐藤が使用したJAIST紹介スライドを「こちら」にアップロードしました「JAISTとは何か?」に焦点を絞って説明した資料ですので、もしよろしければ(高専生以外の方も)是非ご覧ください。

また、29日に佐藤研所属の高専出身の学生さん(M2原田君)へのインタビュー動画の撮影が行われました。近日中にJAIST公式サイトで公開されると思いますので、是非ご覧ください!

インタラクション2024で発表を行います!

2024年3月6日~8日の期間に東京で開催される情報処理学会シンポジウム「インタラクション2024」に今年も参加することになりました。

今回佐藤研からはM1メンバの寺澤君がデモ発表を行います。

また、連携する電通大IMLの学部1年生および2、3年生メンバも計3件の新ネタのポスター発表を行う予定です。詳細はまたのちほどお知らせします。

修士論文最終審査会、全員無事終わりました!

2月15日、16日の2日間で、佐藤研究室M2学生5名の修士論文審査(発表会)が無事終了したことをお知らせいたします!皆さんお疲れ様でした!

橋本君の発表の様子
西村君の発表の様子
甲斐君の発表の様子
原田君の発表の様子
無事発表を終えた松林さん

今年は前代未聞で、佐藤研メンバー全員スーツ姿での発表でした!

修士論文、無事提出しました!

佐藤研M2メンバ(5名)、全員無事に提出完了しました!
引き続き、発表に向けてラストスパート頑張ります!

ちなみに修士論文の審査(発表)は15日・16日に予定されています。

今年もよろしくお願いいたします!

あけましておめでとうございます。

JAISTのある石川県は一日に能登地方で発生した地震の影響が続いており、JAIST佐藤研にも様々な方面から心配の声をいただきました。大変ありがとうございます。

幸いではありますが、JAISTは能登地方から100km以上離れた加賀地方にあるため、今回の地震や津波での大きな人的被害はありませんでした。

また佐藤研究室メンバーは全員無事で、研究室も小物が落下する程度の被害であったことをご報告いたします。

今後も能登の復興支援の機会を伺いつつ、現在も度々余震が伝わってきているため気を引き締めて研究活動を継続してまいります。

M2橋本君M1寺澤君達の発表がWISS2023でダブル受賞の快挙です!

佐藤研M2の橋本君達が、日本ソフトウェア科学会インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップWISS2023において対話発表賞(プログラム委員選出)、またチームラボ賞を受賞しました!

今回受賞したのは「シャボン膜凍結式全周囲スクリーンの提案」と題した発表で、低温で凍結させたシャボン膜の、プロジェクタスクリーンとしての新しい可能性を示した研究です。

今回、登壇発表およびデモ発表を行い、WISSの参加者の皆さまから沢山の有益なコメント・質問等をいただき、デモも大変ご好評をいただきました!大変ありがとうございました!

PC委員長の志筑先生から賞状をいただきました

また、今回はWISSスポンサーのチームラボ様からも賞をいただきました!チームラボの山田様には、ブースでも様々なコメントをいただきました!ありがとうございました!
頑張って2号機を早急に完成させます!

実は、WISS当日まで頑張ったのですが今回デモを行う予定だった2ndプロトタイプが最終的にうまく動作せず、初期のプロトタイプを用いたデモを行わざるを得なくなってしまいました。この技術的課題は早急に解決を試み、次回発表の機会にはより完成度の高いデモができるよう頑張りたいと思います!

JAIST発表メンバで記念撮影(左から原田君、寺澤君、大塚君、橋本君、松林さん、佐藤)