JAISTのライチタイムに月一で開催されるJBeansセミナーで佐藤が発表しました。今回は着任から半年ということで、自己紹介と来年度の中心的な研究テーマについて急ぎ足でしたが説明しました。
発表の録画がJAIST学内からのみですが閲覧可能ですので、佐藤研究室に興味を持たれた方々(新入生などなど)は参考にしてみてください。
JAISTのライチタイムに月一で開催されるJBeansセミナーで佐藤が発表しました。今回は着任から半年ということで、自己紹介と来年度の中心的な研究テーマについて急ぎ足でしたが説明しました。
発表の録画がJAIST学内からのみですが閲覧可能ですので、佐藤研究室に興味を持たれた方々(新入生などなど)は参考にしてみてください。
電通大IMLメンバーの学部1・2生達と一緒に、インタラクション2020のインタラクティブ発表に来年度の新ネタ2件を投稿し採択されました。
発表内容の詳細は予稿集掲載後になりますが、あと2か月の間にデモの完成度を高めていきたいとおもいます。
65インチの液晶ディスプレイを内蔵した木のテーブルになる予定です。これはテーブル型ディスプレイ「PacPac」の新しいデモ用筐体になります。
2019年9月25~27日に長野県で開催された日本ソフトウェア科学会インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ(WISS2019)に参加し、2件の研究プロジェクトのデモ発表を行ってきました。
“日本ソフトウェア科学会WISS2019で発表してきました” の続きを読む東京ゲームショウ2019の「インディーゲーム部門」で、電通大インタラクティブメディアラボの中村君達と連携し共同で開発している、全周囲ディスプレイを用いた未来のゲーム機「Uplight」の展示発表を行ってきました。また、TGS内「センスオブワンダーナイト (Sense of Wonder Night, SoWN) 」にて、Uplightのプレゼンテーションを行ってきました。
“東京ゲームショウ2019で発表してきました” の続きを読むパネルを作りました。
オープンキャンパスのパネル展示で使います。
佐藤研究室では、オープンキャンパスイベントにて、下記プログラムに参加します。
8月にスタートしたばかりで、まだ動かせるデモは非常に限られていますが、興味を持たれた方は是非お越しください。
WISS2019(2019/9/25~27@長野)にて、当研究室が東京工業大学および電気通信大学と連携して開発を行っている新しいインタラクティブディスプレイシステム2件のデモ発表を行います。
システムの詳細はWISSでの発表をもって公開する予定です。お楽しみに!
当研究室が電気通信大学インタラクティブメディアラボ(IML)と連携して開発している全周囲ディスプレイを搭載した携帯型エンタテインメントシステム「Uplight」が、東京ゲームショー内のインディーゲーム部門に採択されました。
さらに、Uplightはインディーゲーム部門約300件のうちから8件しか選ばれない国際的なゲームコンテスト「センスオブワンダーナイト」に採択され、発表することが決まりました。
なおUplightの開発は電気通信大学の学生および武蔵野美術大学の学生の連携チームで約2年前から進めてきました。メンバーは全て学部生ですが、既に学会を含む様々な場での発表経験のある勢いのある学部生達です。
当日はインディーゲーム部門での実機デモに加え、センスオブワンダーナイトでのプレゼンテーションを行います。